お母さんの学校 ふちゅくる

お問い合わせは

fuchukuru@gmail.com
090-2392-2427


メルマガ↓
ツクツクお母さんの学校ふちゅくる 検索

公式 LINE↓
https://lin.ee/DyjFpFt


 

2014年12月26日

産後の養生roomはこんな感じです。




産後は骨盤を修整するために
晒しや トコちゃんベルトを
巻いて、

2か月は立ち上がらず
出来るだけ
床で過ごす宣言をしている私です。

移動はトイレとお風呂ぐらいに
控える。
それも、四つん這いで
ハイハイして行きます(笑)

後ろから次女が

ワンワン!

と、真似してついてきます(笑)

ご飯は、止むを得ず
テーブルまで移動。
トコちゃんベルトを
しっかり巻いて
足を伸ばしてクッションに
座っています。

なので
出来るだけ動かないで
すむように、

赤ちゃんのお世話セットは
お布団の周りに揃えています。




夫の同僚の方から頂いた
お尻拭きウォーマー、

赤ちゃんの肌着やロンパース

白い大きい入れ物は
アメリカ製のオムツのゴミ箱。
臭わないので便利、オムツは布なので
お尻拭きなどのゴミをいれてます。

使用後の布おむつを入れる
バケツ。

布おむつとおむつカバーを
入れたバスケット




ティッシュ。

夜中のお世話に役立つ
100均のらいと

私の着替えは
お風呂場に置いて
クローゼットまで
行かないで済むようにしてます。


夫の仕事も遅く、
頼りにしていた
母も産後すぐに、疲れがきたのか
体調を崩してしまったので

上の子のお世話で止むを得ず
動かないといけない状況に
なりましたが

できるだけ
横になって
養生しています。

布おむつも
母がダウンした為、
無理しないで
2日、頂き物の
紙おむつを使いまして

また、布に戻しました。

次女が産まれたときは
かなり、横になって過ごすことができ
骨盤の状態が
出産前より綺麗になって
腰痛や歪みが全くなくなったので

今回もできるだけ養生したいと
思います。

が、次女が2歳なので
赤ちゃんかえりもあり
結構、動かざるを得ないときも
あります。

実家ではないので
しょうがないですね。


子供たちの朝ごはんの
準備と、赤ちゃんの朝のお風呂は
夫が頑張ってくれています。

正月までお休みのない夫。
家族みんな、無理のない程度に
養生できればなと思っています。

夫と母、
娘二人の協力に感謝して

私の身体がどう
快復するかを楽しみに。

快復したあとは
また、元気に家族のお世話が
できるように。


寝正月したいと思います
(笑)


トコちゃん式
まんまる育児

背骨がきれいな
カーブになりますように

おひな巻き
トコちゃんの首まくら

頭と足を少しあげて
まーるくしています。

生後9日の息子っちです。







同じカテゴリー(お産学講座)の記事

Posted by ふちゅくる。 at 12:35│Comments(0)お産学講座私の子育て
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。